牡蠣 みかん うなぎ おこし
食べる

有明海・大村湾・橘湾の3つの海、
緑豊かな多良山系、
雄大な自然が身近に広がる諫早。
豊かな自然に育まれた
諫早生まれの農産物やグルメは絶品。

うなぎ

うなぎ
諫早は江戸時代から「うなぎ」料理が有名で、おもてなし料理の定番となっています。諫早のうなぎの蒲焼は、二重底の楽焼の器で蒸すため、ふっくらとろけるような舌触りが魅力。
市内にはうなぎが楽しめるお店がいくつもあり、伝統的な味わいを提供しています。

かき

多良岳からの山の恵みが流れ込む諫早湾で育つ小長井かきは、身入りが大きくて旨味たっぷり。
2012年に開催された「かき日本一決定戦」で初代グランプリを受賞した「華漣」は甘くて、クリーミーな味わいが特長です。
かき

おこし

おこし
お米を蒸して干した乾飯(ほしいい)を香ばしく煎った豊かな風味が魅力。
江戸時代から諫早で親しまれている伝統的なお菓子で、黒砂糖をまぜた黒おこしとピーナッツおこしが定番。
砂糖文化を広めた長崎街道シュガーロードの一部として日本遺産にも認定されています。

みかん

多良見町伊木力地区は、230年以上前にみかん栽培を始めた長崎県みかん発祥の地。
降り注ぐ太陽の光と大村湾から吹く潮風、ミネラルを含んだ土壌に恵まれて、程よい酸味が甘さを引き立てる美味しいみかんです。
みかん
諫早の
「食べる」を探す
カテゴリで絞る
交通手段・時間で絞る(片道)
  • 諫早駅から
  • 徒歩
  • 車
  • 諫早市中央(市役所付近)から
  • 徒歩
  • 車
  • 諫早ICから
  • 車
  • 車
JAながさき県央 きん彩
スイーツ
農産物直売所
諫早市鷲崎町337-1
TEL. 0957-24-2199
轟街道ふれあい市
おこし
そば
地酒
スイーツ
海産物
農産物直売所
みかん
私たち街道ふれあい市は、地元農家の人たちが朝に採れた新鮮な農産物や 農産物加工品を持ち込み販売する施設...
諫早市高来町小船津363-5
TEL. 0957-27-7500
名水育ち野菜販売所
スイーツ
農産物直売所
諫早市高来町神津倉468-3
諫早湾漁協小長井直売店
カキ
海産物
農産物直売所
日本一干満差が大きい有明海に面する小長井町のおだやかな潮の流れと、ふりそそぐ太陽の恵みの下で育まれた...
諫早市小長井町遠竹816-3
TEL. 0957-34-2336
山茶花高原ハーブ園
自然
洋食
スイーツ
見る
さわやかな香りが漂うハーブミュージアムです。ハーブに関する商品を展示・販売するコーナーや休憩などがで...
諫早市小長井町遠竹2867-7
TEL. 0957-34-4333
海鮮炭火焼処・釜めし処 ...
カキ
海産物
有明海の旬の食材をそのまま生かし、ふるさとの味、手作りの味を大切に皆様方へ提供させて頂いております。...
諫早市小長井町遠竹318-1
TEL. 0957-34-2214
杉谷本舗 本店
おこし
スイーツ
文化8年(1811年)のれんをあげて以来、老舗として長きにわたりお引き立て頂いております。平成9年皇太子殿...
諫早市八坂町6-10
TEL. 0957-22-2306
京政すし
和食
気軽におすしを楽しんでいただくことをコンセプトに、お一人様からご家族連れ、大人数での宴会など各種メニ...
諫早市本町1-23
TEL. 0957-22-0313
有限会社かわた
スイーツ
季節が香る菓子作りを綿の御旗印にして、出来立ての朝生菓子と上生菓子を中心に名物菓子のぽっぺん焼きと黒...
諫早市高来町下与170-25
TEL. 0957-32-2414
検索結果31件中 10~18件を表示

オススメコンテンツ