諫早観光物産コンベンション協会
多良岳県立自然公園
公園
   
長崎・佐賀両県にまたがる標高1076mの経ケ岳を主峰とし、多良岳、五家原岳を中枢とする山岳群からなります。
多良山系を源とする河川は良好な渓谷美をなし、周辺の森林には、春はツクシシャクナゲ、夏はオオキツネノカミソリの群叢、秋の紅葉など1年中楽しめる豊富な植物群が魅力です。
平安時代から真言密教の修験道として知られ、現在では多くの登山客から親しまれている山です。  
 
住所
諫早市白木峰町他
交通手段
諫早ICから車で1時間以内(片道)
拡大地図を表示

オススメコンテンツ