一般社団法人
諫早観光物産コンベンション協会
ホーム
見る
寺社・仏閣
歴史
自然
公園
文化・伝統芸能
食べる
スポーツ施設
泊まる
コンベンション情報
お問い合わせ
諫早観光物産
コンベンション協会
×
ホーム
見る
寺社・仏閣
歴史
自然
公園
文化・伝統芸能
食べる
スポーツ施設
泊まる
旅に役立つ情報
コンベンション情報
物産ホール
お問い合わせ
お知らせ
プライバシー
小長井のオガタマノキ
自然
国指定天然記念物。小長井のオガタマノキは、樹高20m、幹周り9.1m、を誇り、樹齢は推定千年以上でオガタマノキでは日本一の巨木と言われています。和名のオガタマは招霊(おぎたま)が転化したものといわれ、神前に供えて神を招くというので神社などによく植栽され、縁起が良いものとされてます。
住所
〒859-0154 諫早市小長井町川内名
交通手段
諫早ICから車で1時間以内(片道)
季節
春
拡大地図を表示
カテゴリー検索
寺社・仏閣
歴史
自然
公園
文化・伝統芸能
食べる
スポーツ施設
泊まる
カテゴリー検索
寺社・仏閣
歴史
自然
公園
文化・伝統芸能
食べる
スポーツ施設
泊まる
オススメコンテンツ